SNSフォローボタン
ミスター前地をフォローする

7枚目「梅雨」

写真館

 皆さま、こんにちは。ニシクボ写真館従業員のミスターこと前地です(どっちでもええやろ)。

 あああ…憂鬱です。あの季節に日々、近づいています。そうです。梅雨です。実は過去の交通事故などで首を負傷した経験があるミスター。

 毎年この時期になると、首が痛んだり、体調不良で寝込んでしまうことも多々あります。本当に憂鬱になります。雨が多いことや湿気がとても苦手で、カビも大嫌いです(好きな人はいないかと)。

 しかし、アジサイなどの植物を含め、様々な自然や景色が雨によって違う顔を見せるのも事実です。お写真好きな方にとっては、嬉しい季節の一つなのかもしれません。…とはいえ、洗濯物が外に干せない、お出かけが億劫になる方も多いでしょう。ミスターもその一人です(室内干し専門やし、出不精の癖に)。

 こんな時期こそ、何をして過ごすかが重要になるのではないでしょうか(あんた誰よ)。

室内でどう時間を快適に過ごすか

 本日は、いかにして室内で充実した時間を過ごせるか、その方法をミスターの独断と偏見で紹介したいと思います(いらん)。

その1「読書」

 やはり雨といえば読書!好きな小説や漫画、雑誌などを読み漁るのはいかがでしょうか。ちなみにミスターはこう見えて大の漫画好き(見たまんま)。最近ではスマートフォンのアプリで好きな漫画を読んでます。…と言いつつも、小説も読みます。特に藤沢周平は昔から好きです。

真剣な表情で書物を読み漁る

その2「映画鑑賞」

 科学の進歩には驚かされるばかりです。最近では「アマゾンプライム」や「ネットフリックス」などのサブスクリプションが多くあるため、自宅にいて最新の映画やアニメなどが山ほど鑑賞できます。ミスターはお菓子やコーラを準備して、自宅映画館を満喫しています。

めっちゃ貸切やん

その3「寝る」

 続いては、生物に与えられし特権の一つ!伝家の宝刀「睡眠」です!いわゆる昼寝ですね。お昼ご飯を食べた午後などはめちゃんこまぶたが重くなる人も多いのでは。ミスターはいつも、「今、仕事中だったら…」と想像し、眠りの海へダイブします。すると、普通に昼寝するよりもお得感を感じられるのです(知らん)!

猫の悪戯だろうか

 ということで、「ミスターの雨の日・快適時間活用法」はいかがだったでしょうか(知らんし)。

そのほか、「掃除」や「お菓子作り」などもあるのですが、またの機会にお話ししたいと思います。

 おっとっとっ…(お菓子ちゃうよ)!そういえば、そこのあなた様!イベントや催し事、祝いの場などでの記録・記念撮影はいかがでしょうか(来たよ、いつもの当然宣伝)?

各種催しの際にはぜひ出張撮影を

 「同窓会の様子を残したいけど私も楽しみたい」「記念撮影をしたいけど、きっちりと撮れるかしら」「イベントの記録がほしい」「晴れの姿を写真にしたい」などでお困りの方に朗報です(怪しい)!

 我がニシクボ写真館では出張撮影も行っています!現在は三重県熊野市~和歌山県串本町までがエリアとなりますが、お気軽に…ホントお気軽にご相談くださいませ!ぜひ、ぜひくださいませ(いつもながらしつこい)。

何回も自撮りしてようやく撮れた1枚

 お問い合わせは、当店ホームページhttps://kumanoshingu.com/Nishikubo/からも受け付けております。ずーっとお待ちしておりますよ!

 今日もお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました。それではまた、お会い致しましょう!

モデル猫に成り切る健気な愛猫

コメント